- 
 難題トラブルの修理 2021年12月26日 難題トラブルの修理 2021年12月26日諦めかけたペダルの固着を解消したある方法とは新しいペダルに交換しようと思った時に、お困りの方も多いだろうと思われるペダルの固着。ご自分で外すことができずに持ち込まれる方も多くいらっしゃいますが、このブログ ・・・続きを読む > 
- 
 機材情報 2021年12月19日 機材情報 2021年12月19日歯飛びにつながっていたカセットスプロケットのイレギュラーな組み合わせ買取りバイクでチェーンがガチャガチャ歯飛びするので何が原因か調べてみると、こんな些細なことで起きていたとは。イレギュラーな組み合わせだったので、これは想定外のト ・・・続きを読む > 
- 
 機材情報 2021年11月14日 機材情報 2021年11月14日  11速ロードホイールへの8/9速ギアと10速ギアの装着方法前回は、ロードバイクホイールに装着するカセットギアとフリーボディの互換性について、各スピードごとの適合性を紹介しました。今回は、11速カセット装着ホイールへの8 ・・・続きを読む > 
- 
 機材情報 2021年11月13日 機材情報 2021年11月13日  ロードバイクのホイールに装着するカセットギアとフリーボディの互換性買取したロードバイクを洗車したあとに、スプロケットもきれいに掃除しようと外したところ、ちょっと気になることがありました。 それはフリーボディの仕様に関してなので ・・・続きを読む > 
- 
 バイクメンテナンス 2021年11月07日 バイクメンテナンス 2021年11月07日蘇る愛車の輝き、ロードバイクの洗車掃除11月に入り、ロードシーズンも終盤を迎えていますが、この時期はシーズン中活躍してくれたロードバイクのメンテナンスが欠かせない時期でもあります。今週はぐずついた天 ・・・続きを読む > 
- 
 自転車修理 2021年10月31日 自転車修理 2021年10月31日ロードバイクに発生していたシフト不良の原因とは先週、立て続けに起きていたロードバイクの変速トラブル、いずれもシフトが正常に作動せず、1台はインデックスの動作不良で原因はインナーケーブルのほつれ。もう1台はア ・・・続きを読む > 
- 
 トレーニング 2021年10月03日 トレーニング 2021年10月03日石狩へのトレーニングライド今季初の40kmライド。今年は20km程度が数回と、数えるほどしか乗れていません。春先に壊した右膝の影響です。 膝は壊したというより軟骨が擦り減って水が溜まり、 ・・・続きを読む > 
- 
 自転車修理 2021年09月27日 自転車修理 2021年09月27日  フロントフォークのカーボンコラムと、リアハブのフランジに生じていた亀裂下取りと買取りで発見したロードバイクのアクシデント2件。1つめはカーボンコラムの亀裂。レース参加など激しい使い方をする場合は今後の使用に悪影響を及ぼしかねません ・・・続きを読む > 
- 
 バイクメンテナンス 2021年09月26日 バイクメンテナンス 2021年09月26日  ロードバイクで発生する様々な異音、その原因と対策ロードバイクに乗り続けていると、走行中に気になる異音に遭遇することがありますね。なかには原因がわからなかったり、音が発生していると思われる場所が実はそこが発生源 ・・・続きを読む > 
- 
 パーツ換装 2021年06月27日 パーツ換装 2021年06月27日イタリアン規格のボトムブラケット交換について春先からボトムブラケットの記事が続いていますが、今回は買取りバイクで生じたボトムブラケットの交換作業について。 先日、ショッピングサイトにDE ROSAのTEA ・・・続きを読む > 

 
 

